※ブログを上書き下みたいで元の記事と内容が異なります<m(__)m>
10枚チャレンジで効率的にGETしておりますが
引いたら引いたで次も出るかもって引いてしまいます(´д`ι)
結局は出ないんですけどね┐(‘~`;)┌
どうせならバナージが良かったなんて贅沢は言ってられません(笑)
最近はちょっと忙しくてなかなかネタ的な感じが書けていないのですが今日もそんな感じです(●>ω<)ノ゙
おかげさまでPPの貯まり具合は過去よりはハイペースなので今回もUR戦艦は行けそうな感じで良かったです(-^□^-)
なかなかがっちりはできないのでこれくらいにしておきます( ´艸`)ムププ
最近は色々とゲームをつまみ食いしているのですが
どれも時間があればハマりそうなゲームばかりです!
今回の紹介はディズニーのすごろく?です(-^□^-)
ディズニーのツムツムが大ヒットしたのでコレもそうなりそうな予感です!
事前登録で優遇を受けてからの放置で
流行ったら始めるっていうのもいいかも( ´艸`)ムププ
もちろん、タネ魔鬼さんは登録済です(笑)
[事前予約]Disney Magic Dice

ディズニーの世界でカジュアルに遊べるホードゲームが登場!
ミッキーマウス、ミニーマウスはもちろんラプンツェルやマレフィセントまで勢揃い!アバターに大好きなキャラクターのコスチュームを着せて、様々なステージモードで遊ぼう♪DisneyとPIXARのあの有名な作品がステージモードに登場するかも?!
友だちを招待してプレイも可能♪
友だちや家族と一緒にマルチプレイで対戦を楽しもう!
事前登録10000人突破でハート20個、
50000人突破でゴールド50,000個プレゼント中!
さらに追加特典もあるかも・・・?
豪華特典をゲットして、ディズニーのボードゲームを有利に進めよう♪
今日4月20日お昼現在で9万人の登録があるので10万人は軽く行きそうですね(*´з`)
FRリーンホースJr.登場!! 第三回プレミアムポイント開催!!
[更新]2016.04.14
いつも「ジージェネレーションフロンティア(GジェネFR)」をご利用いただきありがとうございます。
「GジェネFR」運営チームです。
FR戦艦 リーンホースJr.[搭載495] が登場!
ガシャを回すことで加算されるプレミアムポイントをためて最終報酬FR戦艦リーンホースJr./3連装対空機銃,2連装メガ粒子砲[搭載495]をゲットしよう!
プレミアムポイント報酬は全10段階あり、蓄積したプレミアムポイントに応じてイベントページにて獲得可能です。
そして途中段階でもURフリーデンⅡ[搭載355]、アンリミテッドユニット+[コスト8]などの特別報酬を用意しております!
さらに今回も賞品の全獲得でプレミアムポイントがリセットされ、再度賞品の獲得が可能です!
※上記FR戦艦、UR戦艦のフリーマケット公開時期は未定です。
■開催期間
2016年4月14日 ~ 2016年7月14日頃まで
※予定は変更される場合がございますのでご了承ください。
■プレミアムポイント報酬
1段階 10,000p ゴールドガシャ券 50枚
2段階 20,000p ゴールドガシャ券 100枚
3段階 30,000p 第四世代AI学習機能+[コスト1]
[効果:MSのクエスト経験値1.4倍] 1個
4段階 40,000p プラチナガシャ券 1枚
5段階 50,000p UR フリーデンⅡ [搭載コスト355] 1枚
6段階 60,000p テレストリアルエンジン改+ [コスト3]
[効果:地上◎、反応+45] 1個
7段階 70,000p ゴールドガシャ券 100枚
8段階 80,000p アンリミテッドユニット+[コスト8]
[効果:最終与ダメージ2倍] 1個
9段階 90,000p プラチナガシャ券 3枚
10段階 100,000p FR リーンホースJr. [搭載コスト495] 1枚
■プレミアムポイント獲得方法
ゴールドガシャ券でガシャを1回する +5ポイント
ゴールドガシャ券でガシャを10回する +50ポイント
プラチナガシャ券でガシャを1回する +300ポイント
Gコロ100GPガシャを1回する +100ポイント
Gコロ1000GPガシャを1回する +1200ポイント
1日1回50GPガシャを1回する +50ポイント
300GPガシャを1回する +300ポイント
3000GPガシャを1回する +3800ポイント
■プレミアムポイントに関するご注意
・10段階の賞品を獲得すると、100,000pを超えたプレミアムポイントは
次の周に引き継がれ、再度賞品の獲得が可能になりました。
・100,000P到達による賞品リセットの回数制限はありません。
・プレミアムポイントの次回持越しは出来ません。
・開催期間を過ぎますと賞品の獲得ができなくなりますのでご注意ください。
みなさまの参加を心よりお待ちしております!
今後とも「GジェネFR」を何卒よろしくお願いいたします。
0 件のコメント :
コメントを投稿